GEEK JOBプログラミングスクール
こんにちは。
会社員向け転職&ビジネス情報~役立ち便利ガイドの
コラムを書いているにっしーです。
- GEEK JOBってどんな特徴のプログラミングスクールなの?
- どんなひとに向いているプログラミングスクールなの?
- どんなプログラミングを学べるの?
- GEEK JOBの口コミ評判は?
- 年齢が30歳超えてても、受講可能ですか?
- GEEK JOBを利用しようか迷っているひとは?
今回の情報では、20代のひと向け、
第二新卒向けの就職支援サービスも行っている、
未経験からプログラマーへの転職率95.1%の
というプログラミングスクールを
解説ご紹介していきましょう。
来年に向け、転職先を探して、様々なエージェントに登録している、
第二新卒のひと、今フリーターにひと、
何とか就活して、目標に向けて、
これからプログラマーとしてやっていこうと夢を持っているひとを応援する、
転職サポートもしている、プログラミングスクールのGEEK JOBが、
どんなものなのか見ていきましょう。
GEEK JOBってどんな特徴のプログラミングスクールなの?
就職支援に重点を置いたプログラミングスクールで、
WebサイトやWebアプリケーションの開発に使用される、
JavaやRubyといったプログラミング言語を学ぶことができます。
「スピード転職コース」では、
初心者でも最短1ヶ月〜3ヶ月でプログラミングを習得し、
エンジニアとして転職を目指すカリキュラムになっています。
メンターは、長年エンジニアとして、
実務経験を積んだ方が転職や技術的なサポートをしてくれます。
ちょっと変わった印象を受ける名前のプログラミングスクールですが、
GEEK JOB(ギークジョブ)では、「学びかた」を改革し、
自ら学び、自らサービスを創り出す人を増やすという、
事業ミッションのもと第二新卒/フリーターに向けた、
無料のプログラミング学習&就職支援サービスのあるスクールですね。
参加者の71.6%はパソコン初心者からスタートしておりますが、
転職成功率は95.1%という実績があります。
なぜ高い転職率を実現できるのか
GEEK JOBが高い転職率を実現している理由は
「徹底した採用者目線」での就職支援と
プログラミング学習支援を実施しているためです。
就職支援においては、 面接のロールプレイングから、
実際の仕事を体験するアクティビティを取り入れており、
選考突破方法だけでなく、就業後にも役に立つ働き方を身に着けてもらっています。
そのため、選考中だけでなく就業後も、
多くのお客様から「自ら進んで取り組む姿勢」を評価頂いております。
プログラミング学習においては、
講義形式ではなく「反転学習」を取り入れ、
自らすすんで学習するスタイルを取り入れています。
そのため学習した内容の定着はもちろんのこと、
就業後も「進んで学ぶ姿勢」を評価頂いております。
という感じの特徴があるプログラミングスクールになっていますね。
どんなひとに向いているプログラミングスクールなの?
私がジークジョブを調べた調査では、やはり仕事(勉強)を自分で作り出して、
自主的に行動するひとが、どの分野においても成長していくでしょう。
仕事でも、出世も早いかとおもいますね。
給料を高くもらうためだけに働くという思考のひとには、
向かない職種(プログラマー)かと思います。
待ってるだけじゃなく、何事も自分から取りに行くような、
積極性、自主性に長けた前向きな姿勢のひとに変われる、
プログラミングスクールでしょう。
どんなプログラミングを学べるの?
学べるプログラミングの種類、分野については、
HTML/CSS・Java・Ruby on Rails・GitHub・SQL etc
があるようですね。
転職サポートも充実していて、
転職成功率 97.8%と、かなり高確率になっていますね。
全くのプログラミング未経験の方の場合、
60日間(土日を除く3ヶ月間)ほどの時間を
確保いただくようにお願いしていますが、プログラミングのご経験や、
ご経歴によっては、スケジュールとカリキュラムをご調整させていただきます。
メンターも現役プログラマーなので、色々なことを学べると思いますね。
これなら初めてでも、安心してプログラマーを目指せそうですね。
GEEK JOBの口コミ評判は?
気になる口コミ評判については上々のようですね。
ゼロ初心者からでもしっかりとメンターのサポート体制があり、
ちゃんと勉強についていけるようにしてくれるとの口コミ評判もあったり、
悪評についてはあまり見かけませんでしたね。
年齢が30歳超えてても、受講可能ですか?
申し訳ございません。
「スピード転職コース」につきましては、
基本的には20代の方を対象とさせていただいております。
ただ「プレミアム転職コース(価格はホームページで)」であれば、
ご参加いただくことは可能です。
GEEK JOBを利用しようか迷っているひとは?
ひとまずは無料カウンセリングを受けてみると良いでしょう。
具体的な内容を知りたい、という方でも気軽にお問い合わせください。
面談のなかで、不明点や不安になっている点などを詳しくお答えします。
下のリンクから店舗ホームページにて、
無料カウンセリングお申し込みが出来ますよ。
カウンセリングもオンラインで受けることが出来ます。
このブログでは、転職、副業、会社員向けの役立ち情報を発信しています。
種類別アーカイブの中にも様々な記事を書いていますので、
良かったらあと1つだけクリックして観ていただけると嬉しいです。
この記事が良かったら高評価イイネをポチっと押していただけると、
記事を書くためのモチベーションアップにつながりますので、
是非、押していただけると、めちゃくちゃ喜びます。☺
最後までお読みいただきありがとうございます。♪