会社員向け転職&ビジネス情報~役立ち便利ガイド

現代の働く会社員に向けた役立ち情報をバイブルとなるような、コラムをお届けしていきます。

会社員の副業について、副業としての7種類を解説 その3

~前の記事からの続き~

 

f:id:star369:20210807185720j:plain

<会社勤めの会社員が副業をする利点>

 

安倍元総理が現役のときに働き方改革について発言されてから、

企業の中にも副業を認めるところが増えてきましたね。

会社勤めをする会社員が、副業することについて、


どのような利点があるのか解説していきましょう。

 

 

利点その1
【収入が増える】

副業を行うと、何よりも収入が増えることが見込めます。

今の日本経済、世界経済の末来に、不安を感じる人もいるはずですよね。

 

会社勤めの会社員が、昇進、転職、勤務する会社への貢献度で、

収入アップをできることもあるでしょうけど、

働き方や、勤務形態、業種により、

本業の収入アップが、どうしても難しい場合もあるでしょう。

 

現在も物価の上昇(インフレ)、次いで、消費税など、

増税で苦しんでいる人がいるはずです。

これから老後資金や、子どもの教育資金の必要経費が多くかかることを考えると、

収入を増やすための策として、

殆どのひとが副業を取り入れる必要があると言えますね。

 

利点その2
スキルアップができるようになる】

副業をやる上での利点として、

副業で学んで得られるスキルや人脈が挙げられます。

本業で活かせているスキルを副業で、応用できれば、

更にスキルアップも可能ですね。

 

副業をやり始めることで、

未経験のことにチャレンジして、ゼロから学んで、

スキルを習得することも可能です。

副業をすることで、スキルアップできたら、

本業の会社勤めに役に立つほか、その副業で得たスキルで、

独立、開業することも視野に見えてくるかもしれません。

 

利点その3
【リスクマネジメントが出来るようになる】

学校を卒業してから、ずっと同じ会社で勤務している人もいるでしょう。

それが悪いとは言いませんが、終身雇用、年功序列の給与制度は、

いつまでも安泰でいられるとは限りません。

 

f:id:star369:20210807185806j:plain

 

これからも勤務している同じ会社で、勤め続けることができるかどうかは、

将来的に見て、会社倒産の可能性もあったり、不透明ですよね。

副業で、他の企業や、業種の仕事を経験して、学んでおくことは、

生きていくことに必要なリスクマネジメントとして使えますね。

副業の種類によっては、定年もありませんし、

しっかりと学んでおいて損はないと言えますね。

 

~次の記事へ続く~